ジャニオタがハノイで暮らすってよ

ハノイ暮らしの備忘録

海外から見た日本のコロナ対応

※めちゃくちゃ暴言吐いてるので嫌な人は見ないでください。

 

 

 

 

 

日本もやっとコロナヤベーなと思ってきたようですね。もうすぐ緊急事態宣言が出されるとか。

でも緊急事態宣言が出されたところで大した強制力無いんですね。調べてみたけど、海外のようにロックダウンが出来るわけでも無いし。

とにかく日本の対応おせー。マスク2枚、30万給付対象は月収8万の人…。

おーまーえーはーあーほーかー(横山ホットブラザーズw)。

高給取りの政治家には一般庶民のことが分からないんですね。今まで払ってきた税金をこういう時に還元してくれよ。お前らの飲み食い贅沢三昧に使うために払ってるんじゃねーんだわ。

WHOや五輪某会長、他所の国に莫大な金渡してる場合か。

 

それに病床数増やしますって簡単にゆーけど医療従事者がヒーヒー言ってる中誰が増やした分診るの?。机上の空論で物を言うな。これ以上感染者、病床数増やさないように外出、出勤させないようにした方がいいんじゃないの?もう経済云々とか言ってる場合じゃないからね。

 

電車の本数減らすのも良いけど、まずは企業に時差出勤、テレワークを政府から強めに通達させて乗車人口下げてから本数削減していかないと現状より大混雑になるのわからないのかな。東日本大震災の時も間引き運転で各駅に積み残しが発生し何本も見送りました。やっと乗れたと思っても窒息レベルのギューギュー詰。私の実家最寄駅はJR混雑率ワースト1位の路線…あのすし詰め状態、思い出したくも無いw

どうしてもテレワークできない職種の人もいますよね、例えば警察官、消防士、医療従事者、スーパー等の販売員。そういう人だけ電車出勤させるくらいにしないとダメだと思います。

個人に要請するのも限界だよ。国から企業側へ言ってもらわないと在宅したくたってできない人もいる訳だし。

 

PCR検査も受けるのに未だ時間がかかっているみたいで、森三中の黒沢さんもそうだったようですね。

ベトナムの対応を見習って欲しいですわ。すぐ情報嗅ぎつけ防護服姿の保健省が自宅にやってきて速攻検査されるらしいですからwそして陰性でも自宅で2週間隔離。お国柄が違うからここまで日本じゃできないかもしれないけど、でも見習うべきだと思います。

それにフラフラ外にいる子供もいませんからね。オンラインで授業もやってるようですよ。

日本人こそほとんどの家庭でタブレットやPCがあるんだからオンライン授業やったら良いのに。退屈、つまらないと言って公園で遊ばせてる日本のニュース見ますけど、世界じゃ我慢してる子いっぱいいるんだからわがまま言ってんじゃねーそれに外に連れ出してる親も親だと心の中でツッコんでます。

 

ここ最近のニュース見てるとイライラして仕方ないわ。

案だけ出してあとは国民へ丸投げやめてもらえません?

日本は世界から笑い者になってますよ。こんな先進国ある?あ、もう日本は後退国か。

スタバのゴールドカード

ハノイに住んでからスタバのカードを持ち始めました。

日本にいる時はスタバなんか地元に無いし、セブンカフェ等のコンビニコーヒーで満足してる私には高価すぎるしw。←やっすい女w

なので新宿とか買い物に行った時に飲む程度だったのに、ハノイでは日本のスタバに比べたら多少安いし近所にあるのも相まってよく買うようになりました。

最初は現金で払ってましたが店員さんが「カードの方がポイントついてお得よ」と教えてくれたので使い始めました。

 

最近やっとグリーンからゴールドにステータスが上がったんです。するとGメールにスタバから「ゴールドカードを送りたいから住所を教えてくれ」との連絡がありました。

嘘くせー!と思ってシカトしてたら電話がかかってくる始末。何回かシカトしてもしつこくかけてくるから出てみたらメールに書いてあることと同じ内容を言ってきたので「あ、ほんとなのかも」と思い始め住所を伝えました。

 

数日後、マンションの受付で「youにスタバから郵便届いてますよ」と言われマジで届いた!郵便事情悪いのによく届いたな!とそっちに驚いてしまいました。(以前日本から送ってもらった郵便が届かなかったので)流石にベトナム国内の郵便は届くんですかね。

開封するとほんとにゴールドカードが入ってました〜。

f:id:vietmaru:20200401202348j:image

なんかプレミア感あるしシンプルでカッケー!w

日本では今みたいにスタバの近所なんかに住めないだろうし、頻繁に買うこともできないだろうからハノイにいる間は楽しみに一つとしてスタバ堪能しようと思います。

 

ちなみに先日またまたスタバから電話かかってきて、「先日ゴールドカード送ったんだけど手元に届きましたか?」と確認されました。さすがグローバル企業は対応が違うな。

 

ハノイのまい泉!?とん平の豚カツサンド

先週の土曜日、とん平でデリバリーを頼んだんですがちょっとお弁当って気分でも無かったので初めてカツサンドを注文してみたんですね。

噂には美味しいと聞いていましたが、マジでうまかった!

f:id:vietmaru:20200401202135j:image

また食べ掛けでごめんなさいねw

結構良い値段なんですが(13万ドンだったかな)、まるでまい泉カツサンドを食べているかのような錯覚を覚えるほどw
しかもパンが柔らかすぎる!こんなに柔らかいパンがハノイにあるなんて!どこのパンなんだろうなぁ、個人的にTOMATOのjapaneじゃないかななんて思っています。

 

もちろんお弁当も美味しいんですけど、ご飯って気分じゃない時はカツサンドマジでおすすめです。

ジャニーズ初の試み!youtubeで無料ライブ配信

見ましたか?もちろんハノイから見ておりましたよ〜。

いやージャニーズも変わりましたね。今まで有料配信はありましたけどまさかの無料配信だなんて。

しかも横アリかな?大掛かりな会場を貸し切っての無観客パフォーマンス。一見客席にお客さんがいてペンライトを振っているかのような客席一面青いライトで埋め尽くされている凝った演出もすごいの一言。

 

実は今回のライブ配信知らなかったんですよ、たまたまyoutubeを開いたらトップに出てきて慌てて見始めました。
今回の配信やカウントダウンなど事務所タレントが集結するライブを見て思うのが、他G担でも各Gのメジャー曲を大体歌えて、サビの振りも出来ちゃうのヲタあるあるだと思いません!?ww もう無意識に体が動いちゃうんですよねw

ハノイも長い事休校措置にレストラン・カフェもテイクアウトもしくはデリバリーのみ、そして今日からロックダウン…と非日常な事が続いている中、このようなエンタメを提供してくれるのは本当にありがたいです。

 

 

ご冥福をお祈りいたします

朝主人からラインが来ました。

インターネットTVの具合が悪く日本の番組が映らない状態でした。

 

なんだろ?と思いラインを見ると志村けんさんが亡くなったと…。

一気に衝撃が走りました。

それからすぐツイッターを見ると沢山のツイートがありました。

 

親族、知り合いでも無い1芸能人が亡くなってこんなに悲しいのは初めてです。

保育園の頃からだいじょうぶダァやバカ殿を見てきた私は志村けんさんを見て育ってきたと言っても過言では無いし、ついこないだもだいじょうぶだぁをリアタイしたばっか。

だいじょうぶだぁやバカ殿が放送の日はわざわざ親から「今日放送するよ!」ってラインが来ますw先日の放送の時も「見てる?ひとみバーさんマジウケるよ」ってラインが母から来ましたw

それくらいうちの実家家族は大好きな番組でした。

志村さんの誰かを陥れたりバカにせず、70歳になっても自ら第一線で笑いを取り笑いを追及する様は尊敬に値しますしとてもかっこいいです。

 

今回志村さんが亡くなったことによってコロナの怖さを思い知ったとツイッターで見かけました。私から言わせたら著名人が亡くならなきゃ分からないのか!世界規模で起きている非常事態をなぜ理解できない!怒りが収まりません。

「インフルエンザだって亡くなる人もいる、だからインフル程度でしょ。騒ぎすぎだよ。」

確かにインフルで亡くなる人もいます。でもワクチンも薬もあります。でもコロナはまだ対策方法がないんです。だからこんなに世界中大騒ぎになっているんです。

今までだって何人も亡くなっていて、これ以上感染を増やさないよう不要な外出はするなと言っているにも関わらず、それでも甘く見て自分は大丈夫だと過信し街をふらふらしている奴をニュースで見ました。

今街に行かなきゃ行けないほどの用事なんですか?

 

陽性にも関わらず無症状の人が沢山いるそうです。そういう人が友達、家族に接触したらどうなるか分からないのかな?

今繁華街に行かなくたって事態が収まればいつでも行ける。

今友達と遊ばなくたって、今海外旅行に行かなくたって、今年の桜を見れなくたって、今飲み屋に行かなくたって…

あげればキリがありません。

今みんなで我慢してコロナ収束に向かえば今後なんでもできるんです。

日本人よ、もっと危機感を持て! お気楽過ぎる!

一時の我慢をせず自己中な振る舞いをした結果二度と友達や家族と会えなくなるかもしれないのに。

 

博多旅行記3

前記事の続きです。

 

とんこつラーメン①「shin shin」

www.hakata-shinshin.com

 

ここも主人の友人が紹介してくれました。

有名店みたいで、開店間際に行ったのに私たちで満席に。

今回の旅で初ラーメンだったので期待値爆上がり!

ここのラーメンはあっさりとんこつでした。

とんこつの匂いが苦手な人はチャレンジしやすいラーメンだと思います。

でーもーガツンととんこつが好きな我々夫婦にはパンチがなく物足りなかったですw

 

 

とんこつラーメン②「一幸舎」

www.ikkousha.com
ここはなんで知ったんだっけ?w

教えてもらったのか不明なんですが、ホテルから歩いて10分以内にある西中洲店へ行きました。

西中洲店は中洲の歓楽街にあり女子ウケ、子連れとは無縁な店構え。私はこういう店へっちゃらなので抵抗ありません←少しは抵抗しろw
カウンター席のみに10人座れるか座れないかの小さな店舗。食べ終わったらすぐ帰るのが暗黙のルールのような感じ。店の外でもとんこつのクッセー匂いがするんですよー。これはガチのやつだなと入店前からワクワク。
今回も運よく着席できましたがすぐに待ち人数が発生してました。

出てきたラーメン、まじクッセーwwとんこつ苦手な人はやめときましょう。
でもめーっちゃうまい!これだよこれ!とんこつラーメンゆーたらこれくらいパンチないと!

「うんま」何回言ったかなw
空港でここのインスタントラーメンが売ってたので棚にあった商品大人買いしたよねw
他にもいろんなラーメン屋が博多にあると思うのでラーメン食べるだけに博多行きたいくらい。どんだけw
クッセーとんこつラーメン食べたい方、ぜひ行ってみてください。


果物屋さん経営のパフェ屋「フルーツプラネット」

fruits-planet.co.jp

ハノイにはパフェがありません…甘党の私には辛い…なのでファミレスでも何でも良いから絶対にパフェを食べることも今回の目的でした。

ネットで探すと面白いパフェ屋を発見。なんと夕方5時からオープン、果物屋さんが営んでいるパフェ屋!

札幌では流行ってますよね〆パフェ。夕飯後のお茶がわりにパフェを食べれるパフェ専門店、なんて素敵なんだ!ここには滞在中2回も夜パフェしに行っちゃいましたw
前述のもつ鍋やま中を食べた後に寄ったんですが、まだ7時なので誰もお客さんおらず貸し切りでした。
あまおうの時期だったので脇目を振らずあまおうパフェに(1900円くらい)。

その時期の旬の果物を使ったパフェ(あまおう、桃、マンゴーなど)の他にレギュラーメニューのパフェがあるようです。

主人は甘いものよりアルコール派ですが今回は珍しく注文してました。(確かパインとデコポンのパフェだったかな?)

優しいマスターに注文をお願いすると「中に入れるアイスはどうしますか?」との事。なんと4種類くらいあるアイスの中から好きなものを選べるんです。マスターのおすすめを伺うとクリームチーズかミルクティーがお勧めとのこと。そしたらオススメを選ぶしかないでしょ。クリームチーズを選びました。

 

マスター1人で切り盛りしているので混雑時は時間がかかりそうですが、今回は貸切状態なのですぐに提供してもらえました。

じゃじゃーーん!

f:id:vietmaru:20200326115430j:image

大振りのあまおうがたっぷり入った夢にまで見たパフェが目の前に!テンションいとアガりけり!テンション上がった証拠に珍しく写真撮ってるでしょw

味の方は…まずい訳なかろう!生クリームも全然甘ったるくないしオススメされたクリームチーズアイスもさっぱりしていてあまおうの素材そのものの甘さをぶち壊さない組み合わせ。

ヤッベ、これお代わりしたい…と思ったのでまた別日に行っちゃったって訳ですw

旬のフルーツパフェは結構良いお値段ですが果物屋さんが選んだフルーツだから間違いないし某フルーツパーラーなどもそれくらい、いやそれ以上するものもありますし私は価値があると思います。

ここは教えたくなかったけど美味しすぎで結局誰かに話したくなっちゃうw

あ、電話予約はしてないみたいなので気をつけてください。(問い合わせの電話が鳴ってましたがお断りしていましたよ)

 

 

予約必須焼き鳥「かわ屋」

hakatakawaya.com

ここも主人の友達がオススメしてくれ一緒に行きました。

ずっと焼き鳥食べたかったんですー。

ここの名物はとりかわ。

予約して行きましたがめちゃくちゃ混んでました。予約必須!

まずはとりかわを注文。普通のとりかわと違い串に巻きつけてあり、とても軽い食感。何本でもいけちゃう、むしろ物足りないw

周りの人が何十本単位で注文してる意味が分かります。

でもね友達に連れてきてもらって小言をいうのも申し訳ないんですが、私が食べたかった焼き鳥じゃないんだよなーw

普通の鳥ももにつくねにハツ、せせり、ぼんじり…その辺のでよかったのよ。とりかわはむしろそんなに好きじゃないしw

某貴族とかスーパーのお惣菜売り場にあるようなやつでよかったのよw

私的には次回は他のお店行って見たいなーって感じです。

店内もごちゃごちゃしててめっちゃ声張らないと会話が聞こえない感じだし。

あ、店員さんはあの混雑の中テキパキしてて感じよかったです。

 

他にもちょこちょこ食べました。牛乳が違うせいかスタバのラテが美味すぎる!と夫婦で感動したりw

大丸の地下にあったメイソンのティールームで優雅にケーキセット食べたり。

時期的に大晦日も近かったのでデパートのお蕎麦やさんで天ざるセットで年越しそば食べたり。

ほんとに食いまくりの旅でした。

あとスターウォーズ見ましたw

5日間の博多旅行、食費が半端なかったけど普段ハノイで食べれないものを沢山食べれて大満足な旅でした。

ハノイ在住の皆さん、博多近くてうまくてオススメです!

博多旅行記2

今回の博多旅行、食い倒れましたw

日中はもちろんホテルに戻ってからもコンビニで買ったお菓子、スイーツ、惣菜パン、主人はお酒を浴びるように飲み、食べました。

 

〜博多で召した物達〜

・もつ鍋「やま中」

ソフトバンクの王さんも大好きなパスタ屋「らるきぃ」

・ひつまぶし「備長」

・とんこつラーメン「一幸舎」「shin shin」

果物屋さんが営んでいるフルーツパフェ「フルーツプラネット」

・焼き鳥「かわ屋」

・冬の定番、グラコロw

・新鮮なイカをその場で〆てくれるイカ刺し

などなど

 

 

上から順にご紹介します。

もつ鍋「やま中」。

motsunabe-yamanaka.com

ここは有名店で予約しないと絶対に入れないです。そして市内に2店舗がありますが私たちが行った赤坂店は高校生以下は入店できません

もつ鍋屋とは思えないシックな内装。フレンチやイタリアンのような店内。

5時半からしか空きがなかったのですが、すでにお客さんでいっぱい!ほとんど食べ終わっていたので、恐らく開店からのお客さんでしょう。その時点で人気がわかります。

もつ鍋は味噌味がおすすめとのことでした。初めてのお店は店員さんにお勧めを聞くに限る!

あとはアラカルトで明太子なども注文しました。

また写真撮り忘れましたけどw

もーね匂いだけでうまいやつ!wプリプリのもつは全く臭みがなく新鮮!野菜もたっぷりで途中もつと野菜を追加注文しちゃいました。

お腹いっぱいだったけどこのスープを残して帰れるか、いや帰れるはずがない。ヒーヒー言いながら〆のちゃんぽんまで完食。

もつは好き嫌い分かれると思うんですが、ここのもつは臭みもないのでチャレンジしやすいと思います。

 

 

ぺぺたまが有名な「らるきぃ」

tabelog.com

ソフトバンクの選手や王さん、芸能人が通っているらしい有名なパスタ屋、ここの売りはぺぺたま。

ペペロンチーノにぐちゃぐちゃになった卵(←表現力ゼロw)がかかっているパスタ。

主人の友達が博多にいるのでおすすめを聞いたところここを言われたので行ってみることに。

11時オープンでちょっと前に到着したらすでに長蛇の列。結局開店と同時には入れず2ターン目で入れました。1時間くらい並んだのかな。それでも列は無くなるどころか増えてたので早めに行くことをおすすめします。

 

主人はぺぺたま、私は菜の花とエビのクリームパスタを注文。連日の暴飲暴食のためセットにはせず単品のみ。

f:id:vietmaru:20200326115612j:image
f:id:vietmaru:20200326115609j:image

口コミサイトとか見ると賛否両論なのでおいしいと感じる人もいれば1度行けばもういいやという意見もありましたが、私たちは後者です。

めちゃめちゃ噂が先行し長蛇の列を目の当たりにしたため期待値が上がりすぎてしまったせいもあると思いますが。そして値段が強気すぎる。変な話ペペロンチーノに卵が入ってるだけなのに1000円以上しますし、私が食べたメニューも1400円くらい。ちょっと内容と値段が見合わないかな。

あくまで私たちの感想です。

 

 

ひつまぶし「備長」

hitsumabushi.co.jp

 

博多座の1階にあります。ハノイではなかなかうなぎが食べれないのでどうしても食べたかったんです。ここの開店とほぼ同時に入りましたが、すぐに満席になりました。ギリギリ入れて良かったー。

ランチの1番安いやつを頼もうとしたら主人が「しょっちゅう食べれないんだからいいやつ食べなよ」と。神様かよw

そう言われたら頼んじゃうよねー上ひつまぶしww

f:id:vietmaru:20200326115634j:image

生きてて良かったーって思うくらいおいしかったな。ひつまぶしの何がいいって味変できるとこ!ダシかけたり薬味入れたり普通に食べたり。サイコー!

 

とんこつラーメン以下はまた次回。